- ご挨拶
-
Smart Foodスクールは、「自ら選択し決断できる知識を学ぶ」をコンセプトに、最新の科学的根拠に基づく正しい食の知識を学ぶ場です。
テレビやインターネット、口コミでは、食にまつわる様々な情報が氾濫しています。 食は私たちの美容と健康に直結しているにもかかわらず、 私たちは自分の意思で判断できる知識を十分に持てていません。
私たちの身体は食べ物からできています。 今の選択は将来の自分につながっています。間違った知識は、愛すべき人、大切な家族の健康をも損なう危険があます。
自分たちの健康は、自己責任だからこそ、 今こそ、自ら選択し決断できる知識を身に付ける必要があります。
今こそ「自己自然治癒力」を甦らそう。
私たちは、日々の生活の中で、糖化産物や酸化産物の蓄積、情動ストレスや炎症の慢性化、たんぱく質の異常性獲得などにより細胞や組織が破壊され、老化や疾病が進行していきます。これらのストレスを低減する努力はできても、排除することはできません。
しかし、私たちは一人ひとりは、これらのストレスの蓄積を跳ね除ける自己自然治癒力を持っています。
Smart Foodスクールでは、自律神経を正常化させ、免疫活性を促し、自己自然治癒力を高めるために、「血糖値のコントロール」と「腸内環境の最適化」の重要性と実現方法などを学び、その知識を活かした料理レシピと手早く簡単に調理するコツ、更にはより賢く食材を選択するための基準などを身につけることができます。
健康は失うまで、その有り難みは分からない。しかし、誰でも失う時が必ずやってくる。
生活習慣病の蔓延は、将来の美容や健康よりも、今の幸せや今の仕事を優先した結果ではないでしょうか。しかし、今日の美容の悩みの根源は将来の疾病に直結しています。
食習慣をはじめ、生活習慣は、血糖値の変動や腸内環境に影響を与え、ひいては衝動や感情のコントロール、幸福感、集中力やストレス耐性、免疫力と密接に繋がっています。
今こそ、より豊かな自分や家族の将来のために、新しいライフスタイルを始めましょう。Smart Foodスクールはきっとあなたの賢いライフスタイルの実現の一助になるでしょう。
一般社団法人 Smart Food協会
代表理事 酒井 康光